小湊鐵道株式会社では、その指針の第一に「交通安全を第一に・人命優先・ゆっくり・きれいに」を掲げ、法令の遵守とともに安全輸送に努めております。 鉄道事業法に基づき、輸送の安全を確保するため全社員が一丸となって以下のとおり取り組んで参ります。
一致協力して輸送の安全確保に努める
過去5年間の鉄道事故の発生件数の推移は次のとおりです。
2023年の13件は踏切障障害、車両、信号装置等による輸送障害です。
鉄道事業の安全確保に関する体制は別表第1図の通りとし、各役割、権限は次の通りとする
私たちは地域に根付き、地域の皆様と共に100年を超える活動を続けてきたことの意義と責任を常に考え、さまざまな取り組みを行っています。またそうした中で主な活動については当ホームページやポスターなどで公表し、皆様のご理解を得てまいります。
小湊鐵道グループでは、駅や電車、バス、タクシーなど、さまざまな場所、施設で新型コロナウィルス感染拡大防止策を実施しています。
詳しくは以下のページにてご覧いただけます。