小湊鐵道の始発駅であり、JRとの共同使用駅です。更級日記の作者(上総介菅原孝標の女)が少女時代を過ごした上総国を走る、小湊鐵道の起点駅。上総国府の実際の位置や更級日記の道筋については諸説あり謎に包まれたままですが、市原市役所近くにある上総国分僧寺・尼寺跡、「王賜」銘鉄剣出土の稲荷台1号墳をはじめ、市内には多くの遺跡、文化財が残されております。こうした場所を辿りながら歴史の浪漫に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
民間の駐車場が複数ございます 案内マップ
市原市役所(バス利用):東口 約3.1km 市原市立五井小学校:東口 約560m 市原市立若葉小学校:西口 約1.4km 市原市立五井中学校:西口 約1.3km 市原市立若葉中学校:西口 約1.2km サンプラザ市原:西口隣接 市原中央図書館・YOUホール:東口 約1.2km 五井病院:西口 約950m 槍田病院:西口 約1.2km アリオ市原:東口 約1.2km
待ち合わせ時間も嬉しくなるような寛ぎカフェ空間で、 小湊鐵道の列車を眺めながら美味しいコーヒーを楽しみませんか?