トロッコ列車で里山を満喫しよう
レールバイクのカイカンを…あなたに!
これまで小湊鐵道社員の特権?だったレールバイクの爽快感を、ぜひみなさんにも味わっていただきたい!
で、つくっちゃいました…キカンシャを!
その昔、小湊線で活躍したSLをモチーフに、クリーンディーゼルを搭載して蘇らせます!
そしてトロッコれっしゃを!
お日様をさえぎる天井をガラス張りに、風をさえぎる窓は取り外しました。
レールバイクのカイカンを…あなたに!
これまで小湊鐵道社員の特権?だったレールバイクの爽快感を、ぜひみなさんにも味わっていただきたい!
で、つくっちゃいました…キカンシャを!
その昔、小湊線で活躍したSLをモチーフに、クリーンディーゼルを搭載して蘇らせます!
そしてトロッコれっしゃを!
お日様をさえぎる天井をガラス張りに、風をさえぎる窓は取り外しました。
ご乗車には乗車券のほかに、トロッコ整理券(600円、大人/小人同額)が必要となります。(座席を占有される場合は幼児も含む。)なお、ベビーカーのお預かりを行なっております。
整理券は当ホームページ、またはお電話にてお申込頂き、お支払いは乗車当日トロッコ乗車駅のトロッコ整理券窓口にて、お名前もしくは受付番号をお申し出の上、現金にてお買い求め下さい。
※9名以上でご乗車のお客様は、お電話でご相談ください。
受付期日を過ぎた列車について、お席の残数がある場合は、当日トロッコ乗車駅にお越し頂いた方に先着順で御案内できる、当日券がございます。
詳しくは、房総里山トロッコ専用ダイヤル(0436-23-5584)までお問い合わせください。
9:00〜18:00(身分証などの提示が必要です)
※今期より改定いたしました。
全区間共通 |
600 / 600 |
---|
五井 |
710 1250 360 |
930 1640 470 |
1000 1750 500 |
1120 560 |
1280 640 |
1440 720 |
---|---|---|---|---|---|---|
上総 |
340 590 170 |
420 730 210 |
590 1030 300 |
780 1370 390 |
900 1580 450 |
|
高滝 |
140 260 70 |
250 450 130 |
500 870 250 |
670 1180 340 |
||
里見 |
210 360 110 |
420 730 210 |
590 1030 300 |
|||
月崎 |
250 450 130 |
420 730 210 |
||||
※太字は往復割引運賃 ※赤文字は子供運賃 |
養老 |
210 360 110 |
||||
上総 |
1日フリー乗車券 |
1840 / 920 |
---|---|
小湊鐵道線全線 発売当日限り有効 |
|
上総鶴舞・高滝周遊乗車券 |
1420 / 710 |
上総鶴舞〜高滝間を自由に乗り降りできます。発売当日限り有効 |
|
五井-養老渓谷 往復割引乗車券 |
1840 / 920 |
2日間有効 途中下車は出来ません |
|
房総横断乗車券 |
1730 / 870 |
小湊鐵道といすみ鉄道の運賃が含まれます。当日限り有効 |
※Suica、PasmoなどのICカードはご利用になれません。
※定期券ではご乗車できません。
大人の方が五井から上総牛久までトロッコ列車ご乗車される場合、運賃710円にトロッコ整理券600円をプラスした1,310円となります。
トロッコ列車は定員制で客車は4両編成で、展望車、普通車がそれぞれ2両ずつございます。座席の指定ができますので、お好きな車両と座席をお申込み下さい。
下り列車は機関車を先頭に1号車が最後尾、上り列車は1号車が先頭になり、最後尾は機関車の推進運転となります。
展望車は窓ガラスがありません。当日の天候次第によっては雨具や防寒着などが必要な場合もありますので、お客様ご自身でご用意下さいますよう、お願い申し上げます。
房総里山トロッコ列車は1編成の為、車両故障等の場合はキハ200形(普通列車)で代走する場合があります。
各車両乗降扉横の座席は、扉開閉による干渉から窓が固定式となっております。WEBサイトから座席をご指定いただく際、固定窓の席は緑色に色分けされておりますので、ご注意ください。
休日ダイヤ |
平日ダイヤ |
土・休日 |
1号 |
3号 |
5号 |
|
---|---|---|---|---|
五井 |
発 |
8:01 |
10:23 |
15:19 |
上総牛久 |
着 |
8:45 |
11:09 |
16:13 |
発 |
‥ |
11:24 |
‥ |
|
高滝 |
着 |
‥ |
11:45 |
‥ |
里見 |
着 |
‥ |
11:50 |
‥ |
発 |
‥ |
12:11 |
‥ |
|
月崎 |
発 |
‥ |
12:24 |
‥ |
養老渓谷 |
着 |
‥ |
12:38 |
‥ |
土・休日 |
2号 |
4号 |
6号 |
|
---|---|---|---|---|
養老渓谷 |
発 |
‥ |
12:50 |
‥ |
月崎 |
発 |
‥ |
13:06 |
‥ |
里見 |
着 |
‥ |
13:20 |
‥ |
発 |
‥ |
13:22 |
‥ |
|
高滝 |
発 |
‥ |
レ |
‥ |
上総牛久 |
着 |
‥ |
13:48 |
‥ |
発 |
9:03 |
14:09 |
16:25 |
|
五井 |
着 |
9:48 |
14:55 |
17:08 |
平日 |
3号 |
|
---|---|---|
五井 |
発 |
10:23 |
上総牛久 |
着 |
11:09 |
発 |
11:24 |
|
高滝 |
着 |
11:45 |
里見 |
着 |
11:50 |
発 |
12:11 |
|
月崎 |
発 |
12:24 |
養老渓谷 |
着 |
12:38 |
平日 |
4号 |
|
---|---|---|
養老渓谷 |
発 |
12:50 |
月崎 |
発 |
13:06 |
里見 |
着 |
13:20 |
発 |
13:22 |
|
高滝 |
発 |
レ |
上総牛久 |
着 |
13:48 |
発 |
14:09 |
|
五井 |
着 |
14:55 |
小湊鐵道線全列車の時刻はこちらをご覧ください。
時刻は変更になることがございます。ご乗車の際には再度ご確認くださいますようお願い申し上げます。
なお、運転日、時刻はこちらのパンフレットにも掲載しておりますので、ご利用ください。
お申込みはお電話とインターネットで承ります。(乗車日の1ヶ月前より)
車椅子をご利用のお客様および、9名以上でご乗車のお客様は、お電話(0436-23-5584)にご相談ください。
25名様以上でのご乗車は、団体扱いとなります。
お申し込みの際は、あらかじめ房総里山トロッコ専用ダイヤル(0436-23-5584)までお電話で空席をご確認いただき、専用の申込み用紙に必要事項をご記入のうえ、FAXにて0436-22-8540までお送りください。(乗車日の6ヶ月前より)
房総里山トロッコ専用ダイヤル
0436-23-5584
受付時間:10:00〜11:30 / 12:30〜16:00
発売の締切は、ご乗車日の2日前16時となります。
乗車希望のお客様が多くおられますため、キャンセルの場合は必ずキャンセルページからご予約取消し、または下記までご連絡ください。(受付番号とお電話番号が必要です)
列車変更のお客様は、キャンセルをされたのち、あらためてご希望の列車をご予約ください。(ご予約は2日前の16時までです)
房総里山トロッコ専用ダイヤル 0436-23-5584
各ご乗車駅までご連絡ください。
この度は、房総里山トロッコWEBサイトをご覧いただき誠に有難うございます。
私たち小湊鉄道はお蔭様で2017年5月で創立100年になりました。ずいぶんと年月が経った老舗ととらえることもできますが、まだまだたったの100年、ようやくスタートラインに立てるという思いで今をとらえています。
縄文の時代から、この地には、養老川、クヌギ・ナラなどの落葉樹、そこに集まる鳥や虫・・・それらを人の営みと分け隔てることなく、和して生きていくという里山文化が今もなおつづいています。
私たち小湊鉄道は、里山文化をになう一員として、その恩恵に感謝し、愉しみながら未来へとつないでいきたいと考えています。その道先案内人として、房総里山トロッコが出発しました!
人と文化をのせ、懐かしい未来へ、五感でお楽しみ下さい。
創立100年の里おこしベンチャー企業